学習メモ

Ruby on Railsを中心にプログラミングやWEB技術を勉強しています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

お手軽vim入門

はじめに RUNTEQアドベントカレンダー19日目の記事です。 RUNTEQといえばvimなのに、ここまでvimの記事がない!! ということで、駆け出しvimmerによる非vimmerのための簡単な使い方の紹介記事です。 これから入学する人や他のエディタを使っている人もぜひv…

【Rails】rails generateコマンドと元に戻す方法

rails generate scaffoldでファイルを作成した後に処理をやり直そうとしたらつまづいたのでまとめ。 エラーが出たときの処理概要 $ rails generate scaffold hoge $ rails db:migration $ rails destroy scaffold hoge $ rails generate scaffold hoge $ rai…

【Rails】データベースの使用

データを永続化するためにデータベースを使用するので、基本部分のまとめ。 データベースとやりとりをするライブラリはActiveRecordで、データオブジェクトの作成、保存、検索のためのメソッドを持っている。 Railsにはマイグレーションという機能があり、デ…

【Rails】ルーティングの書き方

何回も書いていたら自然と覚えられるものかもしれないが、ルーティングの書き方の基本的なところを復習をした。 routes.rb ブラウザからのリクエストを各コントローラーのアクションに割り当てるために使われる。 get ‘コントローラ名/アクション名’ rails g…

【Rails】rails new と bundle install

Railsの学習を進める中で何回もbundle installする場面があり、そのときにエラーメッセージの表示が出ることがあったのと、「Gemfileを編集したらbundle installをする」くらいの記憶だったので、Railsでのアプリケーション開発で一番最初に行う2つのコマン…